なんの日だ?!♪

image3.JPG

もーくもくもく木曜日♪
木曜日更新担当の松井ともみです♪

今日は、もくもく木曜日♪
そして15日、いちごの日♪♪
そしてそして、大安♪♪♪

「今日は松井さんの日じゃん!」って教えていただいた時は、飛び跳ねるほど嬉しかったです(*>ω<*)
ちゃーんと、コアラのマーチでいちごチャージもしましたよお♪

嬉しいといえば、昨日は沢山の方々からプレゼントをいただきました♪久しぶりの新和座のお稽古では、稲木くん達からは大阪のお土産と、ちはる先輩にはお誕生日ケーキを、名前プレート付きでいただいたりと…!!

あれ?今日はなんの日だ?!って、あわてちゃいました!!

すーっごく嬉しいです♪
お陰で今日も笑顔で過ごせました♪

みなさま、ありがとうございます!!♪

悩んだり悲しいこともあるけど、これからも頑張ります♪♪♪


チョコの日!

水曜日はいかがお過ごしでしょうか、かほるさんです☆

本日14日はバレンタインデー♪♪
全国でチョコが1番売れる日…かも?

皆さんはチョコあげたりしましたかー?
私は…しておりませぬ!

いやぁ、稽古日だからチョコ買おうかなーとか思ったんですけどぉ。
みんな各自もらうからいいかなーとかぁ。
義理チョコ文化はやめましょうってゴ◯ィバさんも言ってたしぃ。

ってことです(笑)

あ、でも頂いたものはありがたくもぐもぐしました☆

そんなこんなの稽古も順調にすすんでおります!
公演に関しての詳細もアップされたりチラシもお配りできますので、もう少々お待ちください☆


あ、まーーーーぃ!!!!(*´p`*)

明日は特別スペシャルデイ。

1年一度のチャンス。

まこです(*´꒳`*)

明日はバレンタインデー。

浮かれてます。

チョコ好きにはたまらない、あちこちでチョコが飛び交う日。

浮かれてます。

弟ちゃんが最近チョコを食べるようになったので、今年は弟ちゃんにもチョコを贈れるのです。

浮かれもします(*´-`)

義理チョコ文化やめようって動きがあるらしいですが…やり過ぎなければやめなくて良いと思ってます。
だってこの日を利用して、普段伝えるタイミングが無い人達が色んな気持ちを伝えてたりするし。
何事も適度にというのが大事よね。

浮かれついでに、自分用のチョコも用意しました。

いつもあまり選ばない系統のチョコを…。

たまには、お前はよくやってるよ…こんなことやれるのお前くらいだよ…って感じで、自分へのご褒美…みたいな…。

作るのも良いけど、お店のは手作りと違う特別感あるよね!!

今から食べるのが楽しみですわ(*´ヮ`)

早く明日にならないかな!!!

まこでした(*´꒳`*)b


演出家のしごと

出演者・スタッフの数だけ・・・

一つの作品を創ろうとした時に・・・その台本を読んだ人の数だけ物語が出来ます。
同じ台本を読んだとしても・・・解釈やイメージは人それぞれ違います。
しかし、物語・・・舞台公演は一つの物語をつくっていかなければなりません。
そこで演出家という職業、役割の人間が必要になります。

演出家のしごと

ぼくは演出家の仕事の6割〜7割はキャスティングだと考えています。
そして・・・稽古場での最大の仕事は・・・イメージを役者やスタッフに伝えることだと考えています。
役者が役と向かい合い、役作りをしていく上で、より明確なイメージをしてもらい、イメージを広げる”素”を伝えるのが演出家の仕事の大部分だと考えています。

2018-02-11 20.20.10

俳優・スタッフの数分、解釈やイメージを生まれた物語を・・・まとめていくというよりも融合していく感じでしょうか・・・
もちろん、脚本の奏先生のイメージもあります。俳優それぞれのイメージもあります。
さらに、演出チームのいとうのイメージ、ぼくのイメージ。
これらのどれがあっているとか間違っているとかではありません。
これらのすべてのイメージが融合する世界を構築し、そのイメージを伝える事が演出家の仕事だと考えています。

今回のデスマーチでは・・・

前回公演『玩具騎士団』と同様、いとうともえと共同演出を致します!
ファンタジー世界が得意ないとうともえの世界観、ドロドロの世界が得意なぼく。
ニンゲンエンタメテロ世界の奏先生・・・
新しい鼓動を産み出しつづける、新和座の面々・・・
この人々の世界観を融合し、新しい『デスマーチ』をお届けいたします!
是非、ご期待下さい!!
IMG_1992


平成30年2月11日のお稽古日誌☆建国記念の日、武藤塾、そして…

第1回武藤塾開催いたしました!

武藤塾、開催いたしました!今回のテーマは『距離感』です。
お芝居の上で言われる”距離感”。
ぼくは、この距離感には大きく分けて「物理的」な距離と「心理的」な距離の2つがあると思っています。
そして、その距離感をお芝居として現すには…イメージはもちろんのこと、視線、手、足、身体が必要だと考えています。
そうしたことも含めて、参加者の皆さんと共に研究いたしました☆
また今回の武藤塾には演出者協会のふくぅさんもお越しいただいたので、急遽特別版でお送りしました☆☆

「距離感」とはなにか・・・
この答えは色々あり、正解が何かははっきりとはわかりませんし、一言では言い表すことはできないと考えています。
が、
お客様がお感じになる根本は我々のお芝居でありますですので、その見られ方といいますか…
対象がどこにあり、意識をどこに向けるか、そしてその距離はどのくらいなのか…そしてそれを現すにはどうしたら良いかということを考えながら、テキストを実践いたしました。

少人数で行う演劇ワークショップ武藤塾。
次回は18日(日)、15:30から、テーマは『サブテキストの作り方』です。
詳しくはこちらを御覧ください。

松井ともみは・・・

新和座のいちご姫こと松井ともみ。
松井は、でこぼこギアさんの稽古場で頑張っています!!!

松井史上初の客演!
本人曰く、憧れの”アイドル役”
松井、気合をいれて稽古に臨んでいます!!!
出演情報、詳しくはこちらを御覧ください☆

稽古は・・・

もちろん、武藤塾の後に指定稽古日の稽古は行いました!!!
2018-02-11 20.20.10
稽古場で稽古に夢中になってきますと・・・写真を撮り忘れてしまいます。
ですので、この1枚しか稽古中の写真は撮っておりませぬ・・・

役者がそれぞれ、役に向かい合い、舞台外の事から切り離し・・・稽古場で稽古に臨む。
ぼくも演出者として、イメージを伝えまくる。

こうした繰り返しを続けていっております!!!
デスマーチ ブラックIT撲滅スペシャル。
是非、ご期待下さい!!

2018-02-11 21.24.35-1

原点 The Origin

2月11日、建国記念の日、紀元節です。
日本が建国された日で祝日です。
ぼくはそんなは『原点』というものを考えました。

新和座は、平成20年(2008年)の活動開始以来、お披露目公演「アルマ即興」、旗揚げ公演「王女メディア」をはじめ・・・近年では『ロミオとジュリエット』、『玩具騎士団』、『デスマーチ』などなどギリシャ悲劇、フランス古典戯曲、書きおろし、ライブ、アメリカ戯曲などなどを上演して参りました。
さらに、ゲーム・アニメ、イベント、制作業務などなどのお仕事もいただけるようになって参りました。
色々なお客様にご覧いただき、色々なご意見も頂き、ありがたいことに次の本公演も上演できる体制であります。

chirashi_kouho05

しかしながら、やはり組織というのは(ぼくだけかもしれませんが・・・)初心を忘れたりすることがあります。
新和座でお披露目公演を、旗揚げ公演をしたあの、躍動感。座外の奏先生の作品を制作した時、夢中になったあの感覚とフットワーク。常に忘れないように忘れないようにと、努めているつもりですが・・・座の原点というのをいつも心にしていたいと感じるわけです。

座の原点。それはチャレンジであり、『新しい息吹、新しい鼓動』という座のテーマの実践であります。
いつしか安寧だけを求めてしまう心もあったように思います。
しかしながら、常に、いつでもチャレンジし続け、『新しい息吹、新しい鼓動』を巻き起こす事が座の原点であります。
そして、「古典劇の劇団」を標榜しております、新和座。書きおろしや色々な公演を含めた仕事にチャレンジしていくと同時に、我々の原点をしっかり認識しつつ、更に研鑽して参ります。

紀元節の日に我が新和座の原点というものを改めて考えた1日でありました。

今日からの1週間、あたたかい笑顔が行き交う1週間でありますように♪
演出部武藤でした。


去年の今頃。

何があったか…。長谷川ですー。

去年の今頃、何があったかなんてあんまし覚えてない私です。
でも、覚えてますか?去年の今頃、何があったか。
それはね、「デスマーチ- ITサポ戦線、離脱不可-」の公演期間なんですよ。
ふとしたきっかけで思い出したんです。
なんか、去年の話なのにとんでもなく懐かしい気持ちになります。
米のひゃっふー!が本当に面白くて面白くて…。
ああ、懐かしい!

こんな風にまた来年も思い出すのかしら?
その時に恥じぬよう、次のデスマーチもがんばります。

2018-02-11a


奏ちよこ先生の・・・

新しい…

私たちの前回公演、『玩具騎士団、虹色プラネット』の作者である、奏ちよこ先生。
先生の新作が、先生のブログで公開されました!

その名も毛玉レンジャー!!!

奏ちよこ先生と言えば・・・

新和座と奏ちよこ先生と言えば・・・
去年の2月、第11回本公演『デスマーチ -ITサポ戦線、離脱不可-』で脚本を書いてくださり、その後、『玩具騎士団』も書き下ろしてくださいました!!
そして、私たちの10周年、第12回本公演、
『デスマーチ ブラックIT撲滅スペシャル』
ももちろん、奏ちよこ先生の脚本です♪♪

今度の世界も・・・

004

前回の『玩具騎士団』では、座長の石井がカスタという人形の役を。
松井ともみが、案内人、マリオネットの役を演じ・・・
人間世界を救いました!

そして、前々作では、後藤・花崎コンビとして・・・ITサポ戦線を戦い抜きました!!
今回も・・・もちろん、このコンビが出来きます!

そればかりでなく・・・

詳細はまた後日お知らせいたしますが、アーティストクルーの野川さん、でこぼこギアの林さんにもご出演いただきます!
梨沢、石井、松井、長谷川、稲木、中原、西村、いとう。
この10人がところ狭しと駆け回ります!!!
chirashi_kouho05
この10人がどんな物語を繰り広げますか・・・是非、ご期待下さい!!

あ、出たがり演出家の武藤もちらっと出ます!

奏ちよこ×劇団新和座第3弾!
デスマーチ ブラックIT撲滅スペシャル
作;奏ちよこ
演出;いとうともえ、武藤賀洋

4月13日から池袋アトリエ第7秘密基地にて上演です☆☆
お楽しみに!!!