午前3時の西の空

いつも劇団新和座にご声援いただきましてありがとうございます!
ついに☆午前3時の西の空のチラシが出来上がりました♪♪

如何ですか?!
素敵なチラシに仕上がったと自負しております♪
今回のデザインは作・演出の三嶋自ら手がけました!
今までの公演のチラシももちろん、手を抜いたわけではありませんが…
今回のチラシはより素敵に仕上がりました☆
もちろん、舞台作品も、新和座のベストをご覧いただけるよう、制作に邁進しております!!!

公演特別ページもリニューアルオープンいたしました!
こちらよりご覧ください!!

そして、チケットはいよいよ8月5日(月)9時から取り置き分の販売が開始されます!
セブンイレブン発券は8月12日より開始いたします!
チケットのお求めは、
こちらのページよりお願いいたします!!!

皆様のご来場、心よりお待ち申し上げております!!!


誰かを食事に招くということは・・・

ブリア=サヴァラン

フランスの司法官であり、美食家でもあった、ブリア=サヴァランという人がいます。
サヴァランの遺した言葉に
誰かを食事に招くということは、その人が自分の家にいる間中その人の幸福を引き受けるということである
というものがあります。

ぼくはこの言葉に触れた時に、非常に感銘を受けました。


お芝居でも…

お芝居でも
「誰かを食事に招くということは、その人が自分の家にいる間中その人の幸福を引き受けるということである」
ということが言えるのではないでしょうか。

「誰かを観劇に招くということは、その人が自分の公演にいる間中その人の幸福を引き受けるということである」
と。

お客様は、時間とお金をかけて観に来てくださいます。
木戸銭(観劇料)だけではなく、交通費はもちろん、場合・時間によっては外食費、そしてご厚意の上での差し入れにかかるお金などなど…
更には、時間も作ってくださいます。
公演時間に間に合うように家を出、その上で公演時間は観ていただき、帰りにも時間がかかる。
観劇に出かけなければ、他の事ができたかもしれない時間を…公演のために充ててくださいます。

そこには、見えない時間やお金が発生しているわけです。

ですから、私たちは、お客様が公演に来ていただき、御覧頂いている間中、その方々の幸福を引き受ける義務があると改めて感じました。


更にサヴァランは…

更にサヴァランはこんな言葉も遺しております。
「来ないお客を長い間待つのは、すでに揃っているお客樣方に対して非礼である」

これにも改めて感銘を受けました。
私たち新和座の公演は、大幅な電車遅延などがない限り、お知らせした定刻どおりに上演を開始いたします。
これはサヴァランの言葉にふれる前から…お披露目公演の時からずっと守ってきた文化でもあります。
当たり前のことかもしれませんが・・・いわゆる小劇場の世界ではこうした事があまり守られない事が多いです。
説明がなく・・・上演時刻より5分過ぎ、10分過ぎ…

もちろん、遅れて見えるお客様もお客様にはかわりありませんが…
定刻前にお運びいただきましたお客様をお待たせするわけには参りません。
そういう思いで今までやってまいりました。

このサヴァランの言葉に触れ、私たちの考えは間違っていなかったんだ、と強く感じました。



そして…私たちは…

そして私は、この2つの言葉を胸に、
公演の間中、お客様の幸福を引受け、非礼のないように再度自分自身を見つめ直して参ります。

そして、新和座の公演では「観劇できる幸福感」が味わえる「定刻通り」の公演を行えるように仕組み、内容、質・・・色々な要素について更に研鑽してまいります!!


カットオーバーまであと4日☆デスマーチ公演、最終スタジオ稽古!!!!!

デスマーチ公演前、最終のスタジオ稽古をして参りました!!!!
2017-02-05c

以前、このブログで『コンパイルを通す』ですとか、『バグを出す』といった様なIT業界、システム開発で使用する言葉になぞらえて書きました。
今回は”カットオーバー”です。

続きを読む “カットオーバーまであと4日☆デスマーチ公演、最終スタジオ稽古!!!!!”


【お稽古場日誌】平成29年1月22日の稽古場☆音声収録と練り直し☆☆

2017-01-22a
今回のお稽古は・・・・まずは音声収録を行ってきました!!!

新和座の舞台では、劇場内でのお客様にご案内はあらかじめ収録した音声を流します。
これは完全にぼくの趣味なのですが・・・俳優さんが生でご案内(いわゆる前説)するのも臨場感やこれから始まる高揚感があって好きなのです!しかしながら、ぼくが演出する作品の多くは、あらかじめ収録したご案内を流します。
何故かと考えても…感覚的なもの、という説明しかできないのですが…耳から入ってくる案内ってイメージが膨らむような気がするからというのが大きな理由でもあります。これから始まる物語が定刻で始まる、というある種の’報せ’と思っているからかもしれません。

もちろん、いわゆる「前説」だけでなく、
続きを読む “【お稽古場日誌】平成29年1月22日の稽古場☆音声収録と練り直し☆☆”


【お稽古場日誌】平成29年1月8日の稽古場☆稽古始め☆☆

2017-01-08k

今年、平成29年の稽古はじめです!
やはり、少しの時間でも期間が空いてしまうと人間・・・どうしても忘れたり、元に戻ってしまいます。

続きを読む “【お稽古場日誌】平成29年1月8日の稽古場☆稽古始め☆☆”