皆さま、ご体調はいかがですか??

もーくもくもく木曜日♪
木曜日更新担当の松井ともみです♪

みなさーん??
季節の変わり目、体調崩してませんかー??

雨の日が続いたり、気温差もあって、私の周りでも頭痛を起こされたり、お腹を冷やされたり…、季節の変わり目にダメージを受けている方がちらほらいらっしゃいます!!

かくいう私も偏頭痛持ちなので、気温の変化で頭が痛くなったりします(´・ω・`)

対策として、しっかり睡眠をとる!というのも勿論大事なのですが、腸内環境を整えるキャベツを食べるのも良いらしいですよ♪

食欲の秋に向けて腸内を整えてっ…、あ、いえ、行事や食べ物に目白押しの楽しい秋を迎えられるように、体調管理に気を付けていきましょうね♪

ではでは、また木曜日にお会いしましょう♪


『ただいま』と『おかえり』のある場所

西村です。
実家から支援物資が届きました!
本当にありがたい…
物もそうだけど、なにより”寄る辺がある”という事実がなにより安心感をくれる。振り向かず頑張れる。
個人的にですが、家や家族ってそういうものであるべきだと思っています。そして、自分も誰かにとってのそういう存在になることが夢のひとつだったりする。
まだ何も出来ないけど、いつか受けたものを返せるよう…また、それ以上を与えられるような人間になりたい。

さて!いよいよ正式に発表されました新人公演!
残りの時間でできる限り皆さんに満足してもらえるお芝居を作り上げていきますので、どうぞよろしくお願いします。


9月も後半か、もうすぐ10月が来るなあ←

まこです。

個人的にはもう年末年始の準備をしなきゃなっていう気持ちなんですが…

……秋です。

秋といえば、色んなジャンルが、秋にかこつけてイベントをぶっ込んでくる季節です。

冬イベントへ向けての伏線とか張っちゃったりさ…。

ナンジャさんとか、Jワさんとか…池袋界隈がヲタクへ向けてキラキラした餌をチラつかせてくるよ……!!
私もまんまとその辺りのイベントに胸を躍らせています。
期間開始直後は人でごった返すから、特攻するなら覚悟して行かないとです。
まあ、今回も直後には行かないので…限定グッズが駆逐される前に行けたらなあという感じだけど…。

好きジャンルのイベントと仕事、手帳見ながらバランスよく詰め込まねばなと思います。
手帳とえば、来年の手帳も仕入れなくちゃ。

……やっぱり、もう年末年始の気分です。

まこでした。


ゼウス

ギリシャ悲劇「王女メディア」にはその姿こそ現れませんが、登場人物の会話の中で様々な神々の名前がでてきます。

今回はギリシャ神話の中でも外すことのできない、主神であるゼウスについて、調べてみました。

ゼウスは、天候、特に雷を司る天空神であったそうです。
また、オリュンポス十二神をはじめとする神々の王でもあるのです。

オリュンポスの神々の家族および人類の両方の守護神であり、また支配神で、神々と人間たちの父とも考えられていたそうです。聖獣は鷲、聖木はオーク。聖地として、4年ごとに彼の栄誉を祝福してオリンピック大祭が開かれたオリュンピアだそうです。

とある文献によると、ギリシア神話に登場する男性の神々は好色だったようで、女性関係が派手(だらしない)と言われているそうです。ゼウスの正妻は姉妹でもある女神ヘラなのですが、姉のデメテール等の女神をはじめ、多くの人間の女性とも交わったそうで、多くの子をもうけたとされています。

ちなみにゼウスと人間の女性の間に産まれた子とされる英雄を半神(ヘロス)というそうです。古代ギリシアでは下級の神として広く祀られた。ゼウスは人間と交わる時には別の人物や動物に変身したとされており、黄金の雨や白鳥などの獣の形に変身したといわれているそうです。

これは完全に個人的な意見ではありますが・・・
ぼくがモテるためには…ギリシャ神話の神々をもっと研究する必要があるようです・・・・


結局旅行とかって食目当てだよね!特に私はね!!!

肌寒い感じ!
秋じゃあ!

長谷川でせう。

浅草ー!いきたい!
行く予定だったのですが、一緒に行く友が風邪をひいてしまい行けず…。
まあ、今月中にはまた日程を合わせて行く予定なんだけどね!
浴衣を着て浅草散策したかったんだけど、最近の寒さではちょっとなーどうかなー?ってとこなんだけども…着物でもいいから着て散策したいね…。
寄席行きたいのね。演芸ホール!番組表確認めっちゃしてる!

と、

某アニメの影響で唐揚げを食べに行きたいんだなっ!
唐揚げ大好き長谷川さん。
なにこれめっちゃ美味しそう!って唐揚げを紹介されてね!
食べに行きたいんだっっっっ!
と友達に言ったら、
秋だからな。
と快く同意。
美味い唐揚げ、食べようなっっ!!

機会があったらここで自慢するね!←

さて、次回公演の情報が解禁されましたねー!
来年の1月19(土)20(日)!!!
池袋はアトリエ第7秘密基地!
「王女メディア」
新人公演ですが負けてらんない!
がんばるぞい!


高い声は全く出ません

どーもー、稲木です

北海道から帰ってきた友人と、久々にカラオケに行ってました

一時期本気でプロ歌手を目指していたやつなので、美声を聞かせてくれるものだと期待してましたが· · ·結果としては全力でふざけてました←

仲間内で流行った曲や、当時の十八番を歌ってみたり· · ·そうやって昔を懐かしむことが楽しいことだとは、過去の自分は考えてなかったと思います

ほんの少しだけ時が経ち、多少の経験を積んだことで変化していく価値観に楽しさを見出しつつ、イアソンとアイゲウス頑張っていきます( ・ ω ・ )


ピンクの惑星…?♪

image1.jpeg

もーくもくもく木曜日♪
木曜日更新担当の松井ともみです♪久しぶりにヨーヨー釣りをしました♪

小さい頃はヒョイヒョイ取れていましたが、久しぶりにやると…、なんだかこりゃ難しくぞ!!(笑)

ヨーヨーについているゴムの輪っかを追いかけるのが精一杯で、中々釣り針に引っかかりません!!

最後はズルを許してもらって、ヨーヨーを手で押さえての捕獲!!
ヨーヨー釣りにしては長い戦いでしたっ…!!

ヨーヨーって、こうして見ると小さな惑星のようで綺麗です♪
それをこの手で遊んでるのですから…、まるで宇宙を支配する悪者になったようです♪(笑)

小さい頃遊んでいたものが、今は色んな印象を感じるなんて、ヨーヨーひとつで得した気分です(*´ω`*)♪