西村です!
日曜は楽しかったなぁ…またみんなで楽しいことしたい…その前に、まずは新人公演に向けて頑張ろう!
と意気込んではいるのですが身体がボロボロです!早く治します!
とにかくちゃんと食って寝ることを一番に生活しよう。
劇団新和座オフィシャルブログ
西村です!
日曜は楽しかったなぁ…またみんなで楽しいことしたい…その前に、まずは新人公演に向けて頑張ろう!
と意気込んではいるのですが身体がボロボロです!早く治します!
とにかくちゃんと食って寝ることを一番に生活しよう。
まこです。
がくっと下がりましたね、気温。
今日は風もあったので、薄着の人は少し寒そうでした。
こうなると、心配ですね、風邪とか。
インフルエンザで学級閉鎖なんて話も耳にしました…。
秋冬特有の乾燥も、体調に影響出しますからね、喉…潤していきましょ。
あと、涼しいからって油断すると、今はまだ熱中症になるらしいです。
過ごしやすくなったからって、気は抜けませんね…_(:3 」∠)_
私は昨日、ちょうど実家に戻って、洗っておいた毛布を持ち出してきたところだったので、寝てる間はぬくぬく出来そう。
そこだけは、我ながらグッジョブです(*´꒳`*)b
まこでした。
実は・・・ディズニーシーの帰りに・・・ものすごいトラブルに見舞われたぼくたち。
JR京葉線は終日運休 線路からの発煙で
JR東日本は9日、線路内で発煙があり運転を見合わせていた京葉線の一部区間を終日運休にすると明らかにした。同社によると、9日午後3時半ごろ、JR京葉線新木場-葛西臨海公園間の下り線で、線路付近から煙が上がっているのを乗務員が見つけた。京葉線は東京-南船橋間と西船橋-市川塩浜間の上下線で運転を見合わせたが、いったん消火した後も火花が発生するなどし、再開のめどが立っていないという。
日曜日ということもあり、沿線の東京ディズニーランド(TDL)など行楽地を訪れた人たちが足止めされ、最寄り駅には長い行列ができていた。
(産経新聞から引用)
そうなのです…帰りの電車が止まっていたのです・・・
これは大変。
最終的には、その日のうちに全員帰る事ができました。
ディズニーシー内でも、座員間の連携はとれていたと感じています。
例えば、パーク内の地理を完全に把握し、それを活かして、全体行動について立案する者。
例えば、パーク内のアトラクションの時間を完全に把握し、それを活かして、行動提案する者。
例えば、アトラクションに並んでいる時間、みんなが退屈しないように、気を配る者。
挙げれば色々ありますが・・・
10人の団体行動の時には、10人それぞれが特性を活かして、進まなければなりません。
本人たちの中には
「自由に動いただけです」
と思っている人間もいるかもしれませんが・・・
自分が出来ることが他人に出来ることとは限りません。
自分に出来ることが他人に出来ないことかもしれません。
また反対に
他人が出来ることが自分に出来ることではないのです。
こうして、自分の持っているもの、持っていないものを把握して、一つの目標に向かい、連携して行動していく。
こうした連携が私達にも少しできるようになってきたのかな、と思うと非常に嬉しいのであります。
楽しいひと時を経て・・・パークを出ますと・・・先述しましたようなトラブルが・・・
ここでも、各自連携を取りながら・・・結果、自宅に帰ることができました。
・代替えの案を探すもの
・地図を確認するもの
・元気づけるもの
・連絡を取り合うもの
こうした一つ、一つの行動が成果につながっていると感じています。
誰一人、誰一人の行動も無駄ではなく、座という一つの塊には必要なのです。
ぼくは改めて感じました。
劇団にしかできないことがある。劇団でなければ出来ない事がある。
そして、新和座でしかできないことがある。
そう感じたのです。
もちろん、公演稽古に入り、まだまだやることはたくさんありますし、
「新和座でなくても、ねぇ」
と思われることもあると思います。
しかしながら、我々が自分自身を信じ、我々にしかできないものをお届けする。
この決意が新たにあった、この団体行動でありました!
長谷川だぜー。
あつはなつい。
いや、もう9月だけどね。知ってたけどね!
大好きな夏が過ぎ去ってしまったよ。
悲しいよ!
秋なんてさー、食べ物美味しいしさー、涼しくなってきて日々過ごしやすくてさー……。
あれ、ん?いやいや、夏が好きだけど?秋なんて、ほら、うん、サツマイモ美味しいよねー!秋刀魚!栗!
……食一択じゃあねぇか!!
栗ご飯とか美味しいよね。
たけのこご飯もいい。
秋刀魚も脂が乗ってておいひい!( ´艸`)
焼き芋、スイートポテト、モンブラン。
oh……最高かな?秋。
な、夏はね、暑いからね、なかなか台所に立つのが億劫なのよね!
秋はね!涼しいからね!うんうん…うふふ、今年は何を作ろうかなヾ(Ő∀Ő๑)ノ
どーも、金曜日担当の稲木ですm(_ _)m
先週の稽古でとうとう「メガネを外すと芝居の熱量上がる説」が現実味を帯びてきました(゚ω゚;)
メガネをかけ始めて10数年、そんなこと一度も気にしたことありませんでしたよ· · ·
こういう縛りみたいなのって、自分もあるよーって人はどれくらいいるんですかね
ちょっと興味あったりします( ・ ω ・ )
もーくもくもく木曜日♪
木曜日担当の松井ともみです♪
ただ今、スマホの機種変更をしようと考えておりまして♪
Twitterでもアンケートをさせていただいたのですが、iPhone8にするか、Plusにするか…はたまたiPhone Xにするかも悩み中です!!
お店の方によると、外側カメラ機能が優れてるか、めちゃくちゃ優れてるかって感じらしく、機能としてはあまり変わらないらしいのです…!
でもiPhoneのおへそ的なボタンはあってほしいので、iPhone8かPlus?かなーって思っております♪
iPhone5sに変えてからもう随分立つなあって思うと、若干手放すのが寂しくなったりして(´・ω・`)
むむー…こりゃ、悩む時間が長くなるぞお…(笑)
どうも西村です。
台風すごかったですねぇ…皆さん大丈夫でしたか?
大阪の方がかなり酷かったとか…。
うちの地域も少しかすっただけのところであれだけ強風にもみくちゃにされたのだから、中心部に直撃した地域は本当に大変だったと思います。
自然災害は防ぐ術がない分、できるだけの備えをしておくよう自分も心がけようと思います。