普遍と変容

「ロミオとジュリエット」全公演終了しました。
ありがとうございました!

 

あれからもう約一週間とは……。

 

7月からは夏だと思っています。
今年になってもう半年経ったとか……早いですね。今年の夏はバーゲンも早いですね。
バーゲンも気付かないうちに時期が変わっていたりして数年前からはもうよくわからない状態に。
昨日、バーゲンが始まってることなど意識せず別の用事で偶然デパートに行ったのでびっくり。
見たらうっかりどうにかなってしまいそうなので目的のためだけにまっしぐら。見てはいけない。目の毒。
いつの間にか目的がすり替わり脱線し気持ちが逸れまくっていることなんてよくありすぎて、気持ちを一歩離したところへ置いておくと、あれなんだこのBGM凄く買い物してしまいそうなBGMだな。気のせいか? どこか戦闘モードになってしまうバーゲンの謎。
いつの間にか見失っているバーゲンの謎。でも安いからと言って簡単に買うのは危険。バーゲンこそ冷静には鉄則。
……と思えるのも数々の失敗を得た証拠。

みたいな。

バーゲンと失敗はバーゲンで得したと同じくらい溢れている気がしますが実際はどうなのでしょうか。
バーゲンの在り方も随分変容した気がしますが。

買ったものがバーゲンになってしまうことほど悲しいことはないですが、最近では悲しくなることもないくらいしか買わなくなり……。
バーゲンにも真面目に行かなくなり。
バーゲン自体が変わっただけでなくわたしも変わったのかもしれないな、と考えてみたり。

 

それにしても数々の失敗をしましたが、大事な部分だけではなくバーゲンにおいてさえ失敗が必要とは、結局失敗なくして得られることなんてないのでしょうか。
わたしが特別失敗体質なのかわかりませんが。そういえば意外とそういう話ってしたことなかったなあなんて。
ここ数年は失敗もほとんどなくなり、そういうことを考える機会もなくなっていました。

 

先日ぷらっと服を見ている時にお店の方に「どこの服ですか?」って聞かれて去年のものだと答えると驚いていらっしゃったのを見てわたしが驚きました。
去年どころか4年くらい前に買ったものでも着ていますよ。と。心の中で思う。
一般的が広くなりすぎてもはやどこが一般的なのかはわかりませんが、去年買った服を失敗を除いて着られなくなるのはなんとなく勿体ないなあと思ったりもしたのでした。
え、だめなのかなあ。普通だと思っていましたよ。
十年前のバッグ、五年前のコート、四年前のトップス……だめかなあ。
ボロボロになってあまりにも清潔感がなくなってしまえば着られなくなるのは仕方がないのですが、服やものもなるべく丁寧に扱って長く使えるようにはしています。

トレンド、未だによくわかりません。難しいなあ。

 

チェックが流行りになった時は、チェックなんていつでもあるじゃんて思ったし、黒が流行りと言われていた時も同様。
特殊な形や素材がそう言われるのはなんとなくわかりますが、定番だと思っているものが流行りと言われるともはやわからなくなります。
ファッションも多様化しているように見えるし、そんなに気にしなくてもいいのかもなと思ってからあまり気にしなくなりましたが、 服を始め身につけるものも自分を体現していると思うので、そう簡単にも考えられないのでした。
自分というものを表現する、というのは案外難しいものなのかもしれません。
自分は普遍的であっても、変容しないことはないわけで。
そういうバランスが難しいと思うのです。言葉ではなく、ラインで、色で、素材で、どう伝わるのでしょうか。
姿勢や、視線や、動作も加わって、すべてで出来上がるけれど、変容するからこそ迷いもするのだろうな、と迷う自分を少し離れたところから見つつ考えました。

さて今年の夏はどうしましょう。

 

では皆さま、素敵な週末をお過ごしください。


矛盾

トマトがぐんぐん成長しております。
バジルやパセリも収穫を始めました。
毎日サラダを作る直前に収穫して、すぐに食べると信じられないくらい香りがよくて、一度これを食べてしまえばもう外では買えないかもしれません。

 

自分で栽培して収穫までするようになると、これまでと違った喜びと切なさを味わいますね。
日々成長していく姿を眺めていたのに、最後には自らの手で摘み取って食べるわけですから。食べるために育て始めたのですが、成長の喜びと、それを摘み取る切なさと、そういう矛盾みたいなものを感じます。
生きものだし、ではその命を奪って繋いでいくものは? そういうこととは? みたいなことをぼんやりと、でも頭から離れることなく考えているうちに一週間が過ぎてしまいました。
枯らすのも忍びない気がするけれど、そもそも枯らすという考え方がわたし都合で、植物はそんなことを考えているわけじゃないだろうし。
だとしたらどちらにしても枯れてしまうから食べるという考えも傲慢な気がして。
愛しさと切なさと、といった感じでしょうか。
とにかく感謝することしかできません。そして命を奪っているという意識。
また生えてくるし、痛みを感じるわけじゃないだろうし、とはなかなかいきつけないのでした。
重たいものは重ねていくしかないようです。

 

数年ぶりに紫陽花を見にいきました。
かれこれ約十年程前から紫陽花を見にいくようになりましたが、年々人が増えているような……。
いや、数年に一度くらいしか見にいけていないので正確にはわかりませんが、少なくても今年は確実に多いと感じました。
確か数年前に行った時には休日は大変だろうな、くらいでしたが今年は既に平日でも整理券が。
紫陽花ブームか何かおきているのでしょうか。
毎度のことですが、紫陽花を見に行っているのだか、人を見に行っているのだかわからなくなる、というレベルでした。
どうしても仕方のないことだと思いますが……。

 

そして人込みが苦手なわたしは移動途中に見た人のいない場所にある紫陽花の方にほっとするという。
どんなに素晴らしい景色でもやはり人が多すぎるとどうしても純粋にその状況を楽しむのは難しいものです。わたしが不器用すぎるせいもあるのでしょう。
桜のお花見もそうですが、自然と向き合ったり楽しんだりするのも、街中ではなかなか難しいものなのですね。
遊びに行っているはずなのに、どこか臨戦態勢。
鎌倉の紫陽花のように管理された状況の自然だとしても、やはり自然というものと向き合う以上どこか自分をそういうところまで落とさないと、繊細なものと同じ目線にはなれないような気がします。
目と心を澄ますというのは簡単なことではありませんね。
どこか余裕がないと絶対に自分本位に考えてしまうと思うし、そういうものが僅かでも入り込むともう難しい気がします。
本来はそれくらい繊細なことなのだろうと思うのです。

 

が、まあ難しいということで。
雰囲気ですね。それと、ある意味これすら時代の流れ。
十年前にはなかった(はず)ツイッターやインスタグラム。なかなか、本当に、いろいろなことについていくのは難しい。
あえて切り離しても迫りくる時代。切り離しても息苦しさを感じる時があるのはどこかでどうしたって必要性を感じることがあるからなんだろうな、と思いつつ。
未来を想像したりしたのでした。

 

新和座の本公演「ロミオとジュリエット」昨日から始まっております。
わたしは出演しておりませんがナレーションを担当させていただきましたので、観劇の際はナレーションにも耳を傾けていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
尚、本日13時からの公演のチケットは完売しております。その他の回の情報はツイッター、公式ホームページをご覧ください。お問い合わせは制作までお願いします。
では皆さま、素敵な週末をお過ごしください。


歴史とストーリー

先週のトマトに続き、その後パセリとバジルと大葉を育て始めました。
当初トマト用に買っていた鉢が余っていたのでせっかくだから何か別のものをと思いまして。
もちろんトマトも順調に育っております。
植物の成長は目に見えて早いから育ててる感が強いですね。
育てるにあたり土も沢山買い足したのでついでにこれまで育てていた他の植物も鉢を移し替えてあげました。
毎朝いちばんに植物たちを眺めるのが日課です。癒されるー。
巷では苔が流行っているらしいですが、なんだか気持ちがわかります。
鉢とはいえ、やはり緑は目にいいですね。

 

ストーリーのあるものが好きです。 続きを読む “歴史とストーリー”


はじめての……

迷走を続けた一週間。
常に考えるの好きだよねって言われますが何かの節目はその考えるの割合が増し増しになるので、いろいろ考えていました。
よりよくするための悩みはつきません。
なんせ人生はたったの一度きり。取捨選択が辛い時もあります。ああもっと時間がほしい。
経過していて戻ることはないし、歳も重ねていく。ということを考えると、常に今の自分という想定ではいられないし……。
久しぶりの友達と話したりしても、話す内容が驚くくらい変わっていたり。ああ大人になったな、と。とっくにいい大人なんですけれど。
だってわたしたち、子供の頃は漫画とアニメの話しかしなかったのにね。

続きを読む “はじめての……”


整理整頓

本の整理をしました。
本棚に入りきらずに小さな箱に小分けに入れて床に重ねていっていた分を、新しい本棚にどかっと重ねていっただけですが。
大分床なんかに重ねてあったので、これで結構スペースが空くはずだと思ったのに、本とは違い重ねられないものを本があった場所に置いたら結局すぐに埋まってしまい、想像していたよりも物が置けないし片付いていない感じ。
更に元々置いておいた場所に置けなくなったことにより、とりあえず本(すぐ読んだり読み返したりする本)が机の上に山のように積み上がり。
更に、本棚を設置してからも日々増える本が積み重なり……この辺もさっさとリストを作成してしまえばよかったのですが、少しさぼったばっかりに増えるペースに追いつかなくなって、その辺に積み重なることになる。

続きを読む “整理整頓”


信用

本人含め週に三回もファンシーに触れられる(そして今また)キャラ付けというのが大切な世の中です。
そういえばそれに近いようなことを専門の時習ったような気がする(←気が、する)

 

イメージも大切。
そして信用。
……というのはこの前ちらっと読んだ本に書いてあった。成功するための秘訣的なあれです(←)成功したいのかよお前って感じですか?
わたし、その手の本が結構好きなので(じゃあ実際に成功したと思っている人はどう考えているのかと知るのは結構おもしろいと思い)いろいろな作者さんの書いた本をぼちぼち読みました。作者さんが違っても書かれていることは大体同じでした。
つまりきっとそれなりに成功をおさめた方たちの共通認識。
続きを読む “信用”