整理整頓

本の整理をしました。
本棚に入りきらずに小さな箱に小分けに入れて床に重ねていっていた分を、新しい本棚にどかっと重ねていっただけですが。
大分床なんかに重ねてあったので、これで結構スペースが空くはずだと思ったのに、本とは違い重ねられないものを本があった場所に置いたら結局すぐに埋まってしまい、想像していたよりも物が置けないし片付いていない感じ。
更に元々置いておいた場所に置けなくなったことにより、とりあえず本(すぐ読んだり読み返したりする本)が机の上に山のように積み上がり。
更に、本棚を設置してからも日々増える本が積み重なり……この辺もさっさとリストを作成してしまえばよかったのですが、少しさぼったばっかりに増えるペースに追いつかなくなって、その辺に積み重なることになる。

結果ですね、本棚に沢山本が詰め込まれているのにもかかわらず、なぜか本棚が来る以前より汚いという謎の現象が発生しました。
友達に「そもそも読むペースに対して増えるペースがあっていないのではないか」という指摘を受ける。もっともです。

 

頭の中がぐちゃぐちゃな人は机もぐちゃぐちゃって言いますけれど本当なのでしょうか。
わたしの机、書類整理用のボックスも設置したのにやはり設置以前より散らかりました。
パソコンまわり以外、書類と本の山です。
よく意外と言われますが(思っていない方がいたらすみません)その辺は大雑把なのできちんとなんてしていません。
どかどかっと書類ケースに紙束を突っ込んでおいて、ぐっちゃぐちゃなのに何がどこに入っているのかわかっているタイプのあれです。
バッグとかも同じように言われますよね。

 

最近は荷物増えすぎ症候群を無くすために、日々出た先で何を使ったかをリストにあげ検証し、自分に資料を提出してほらこれしか使ってないってことはほとんどいらんのだよ。
と言い聞かせ、結果わたしにはほとんどミニバッグひとつあればいいという結論に至りました。
これ以前もそういうようなことをしていたはずなのに気づけば楽だからとりあえず大きいバッグを取り出して物をぽんぽんっと詰めて出かけてしまう。

 

というわけでこの一週間は意識的にミニバッグで出かけてみるようにしました。

 

……なんの不自由も感じませんでした。がっかり。
備えあれば患いなしとは言いますが、備えていたのに多分99パーセントくらい使っていなかったかもしれない。
まあその1パーセントのために備えているのでそれはいいことなのは間違いないのですが、時と場合によると思いました。
ほとんどが無駄になっても備えなければいけないことも確かにあります。そういうのには99パーセントの無駄を惜しまず備えたいと思います。
でもそうじゃないものは……いいかな。

 

せいぜいミニバッグに入りきらない荷物を入れる小さいサブバッグひとつ持って出れば十分でした。小さくなれば必然的に中に入れるものも絞られるのでバッグの中も散らかりません。
当分はこれでいきたいと思います。
紙類は紙類だけで別に持った方が凄くすっきりするし、折れ曲がったりしないから逆にいいのかもしれません。

 

一週間に一度のブログが片付けてるのに片付かないという情けない話で埋まってしまいました。
でも、こういう人の性質って面白くて、小さな観察をしているとその片鱗が顔を覗かせたりして。
ちらっと見えたバッグの中とかポーチとか、服の着方とか靴先とか指先とかそういうところに一瞬の性質の欠片が。

 

……気を付けようと思います。
さて、とりあえず本の問題について考えたいと思います。

 

それにしても大量に本を所有している方は一体どうやって整理しているのでしょうか。
もうリスト作らないとどの本がどこにあるか完全にわからなくなります。
そしてこの本棚(本棚にしてるけど多分本棚として作られた本棚より沢山入る棚)がいっぱいになったら次はどうしよう。
小さな箱に詰め込んで重ねていっていたけれど、これも取り出しにくさが難点であります。
片付いていると次のアクションが取りやすいから片付いていた方がいいと聞いた時はその通りだと思ったものですが、結局このごちゃごちゃが嫌いじゃないんじゃないかという自分に対する疑いが……。

 

すっきりかごちゃごちゃか、考える。
バランスの悪さをこんなところでも発揮したのでした。

 

では皆さま、素敵な週末をお過ごしください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)