しゅーちゅー!

秋冬物が売り出されてお買い物が楽しくてしょうがない石井かほるです!
だって…夏物に比べて重ね着できるからオシャレの幅も増えるし、私の好きなパーカーがたくさん見られるからね!
でも物がありすぎて見ては悩み試着しては悩みを繰り返し、かなーり迷うのは夏も変わらないのですけどね!

今日は「デスマーチ」のお稽古でした☆
日曜日とは別でメンバーが揃ってはいないのですが、やれるシーンを集中して稽古しています。

今回、私がやる役は、わりと普段の石井と近いものがあるキャラクターです。
だって。。
私の趣味と同じところがあるんだもの!
そう、ガンp…いや、そこは出し惜しみしておこーっと♪

それぞれの役の情報も順次出して行きます☆

そうそう、長谷川奈美が外部の舞台に出演することになりました!
詳しくは奈美ちゃんのブログをお楽しみに☆


目指します!

まこさんの記事にもありましたが、先日、新和座のみんなに誕生日をお祝いしてもらった石井かほるです!
9日でしたが、365日プレゼントは受け付けております☆

もうすぐ30歳な29歳となりました。
あんまり年齢のことは気にしない、というか見た目と年齢が合わないので気にしてもしょうがないってタイプなのですが。

新和座のメンバーは専門学校の同期とか先輩とか後輩とか。
つまり出会って10年くらい経つわけです。
10年経ってみんなだいぶ変わった…と思いきや、根っこの部分は変わってないんですねー
キャラの濃さはむしろ増してきたし(笑)

そんな感じで?息の合った作品を作るべくそれぞれ格闘しております。
次期公演「デスマーチ」も役の難しさに四苦八苦。。
しかし、あれじゃないこれじゃないと考えたり調べたりする時間が快感なのです!
悩んだり苦しんだりするのが快感なのです!

つまり…変態なのです!

29歳は、役者として立派な変態を目指します!

……なんか違う気がするけどまあいいか!!


わくわく☆

先日、松井ちゃんからUVライトをもらってから、色々と作り方を見ている石井かほるです☆

作りたいものカタチはあるけど、色とかに悩みまくっています!
でもとりあえずは材料買って、試してみないとですね♪
100円均一行かなくっちゃ!

プラモでもそうですが作ってる最中も楽しいけど、アレしたいコレしたいといろいろと悩んでる時間も楽しいんですよねー

もちろん舞台でも!

あの動きはどうだろう、この台詞の言い方はどうだろう、この動きをしたら相手はどんな返しをするだろう、と悩んでる時間が悶々としつつも楽しいんですよー

今月から「デスマーチ」の公演に向けて本格的に始動しています。
今回も悩みまくって、良い作品を作り上げるぞ!


無敵!

でこぼこギアさんの舞台も無事に終わり、すこーしのんびりしていた石井かほるです!
1日から色々と忙しくなるのですが…
もう9月だね!

と、ここまでの事を思い出してみましたが、そういえば今年は体調不良で休んだりってのがなかったなぁと。
お腹ピーピーになったり、腰痛で一時的に動けなくなったことはありましたが…

そう、私は風邪とかひかないのは自慢なのです!
何とかは風邪をひかないとか、ひいてても気付いてなかっただけとかそういうのは置いといて!

しかし油断は禁物で…
ちょっと涼しくなってきた頃が危ないですからね。

新和座もこれから次期公演に向けて本格的に始動しますし、無病息災でいくぞー!


がんばるぞぉ!

いよいよ明日からでこぼこギアさんの舞台の小屋入り!な石井かほるです☆

舞台には上がらずスタッフとしてアトリエ第七秘密基地に行くのは2回目。
いつもとは違うドキドキですが、素敵な作品を作り上げたいという気持ちは変わらずですよ!

同じく26日〜28日は梨沢千晴が、26日は松井ともみが頑張ります!

皆様のご声援宜しくお願い致します!!


ちょっぴりオトナな時間。

先日、野毛山動物園や八景島シーパラダイスで動物やお魚と触れ合ってた石井かほるです!

どちらも夏の時期にしか開催されない、普段は見られない夜の姿を見るイベントに行ってきました☆

動物は特にそうですが、昼間は活発に動いていても夜はおとなしい…
逆に夜の方がはしゃいでいた子もいて、新鮮な気持ちで見ることができました。

しかし、夏の夜はいいですなぁ

他の時期だと「早く帰りたい!」ってなるんですけど、夏の夜は「まだまだ遊びたい!」ってなっちゃうんですよねー。
ほら、夜になると涼しい風が吹いてくるじゃないですか。
そんな時間に遊んじゃうとか…特別な感じしません?(笑)

とはいえ、あと半月くらいでもう9月なんですよね。。
まだまだ夏を満喫するぞぉ!


知る楽しみ。作る楽しみ。

暑くて外に出る元気もないので、プラモ作りに精を出している石井かほるです!
いや、ただ連休なだけなんですけど、こう暑いと外に出るのが億劫で。。
でも久しぶりに作り途中のバイクプラモを進めて、だんだん出来上がってくるのにうはうはしています☆

しかし、バイクもプラモ作りも好きだけどそんなに詳しいわけではないので、他のプラモ作ってる人のブログやサイトで調べながら作っています。

こう手探り状態の中でやって、新しい技や道具の使い方を発見するの、本当に楽しい!

そしてそれを自分なりの使い方や技術として身に付けて、うまく作れるようになるのが快感であります!

今作ってるのももう直ぐ完成。
もう一個作り始めたのがあったり。
ガンプラ途中まで作って塗装せずに放置してるのがあったり。

といっぱいなので、少しずつ完成させてあげたいと思います