#デスマーチ ブラックIT撲滅スペシャル 全公演幕をおろすことができました!

劇団新和座第12回本公演
『デスマーチ ブラックIT撲滅スペシャル』、全公演幕をおろすことができました!これも偏に応援してくださる皆様、お運びいただきました皆様、ご協力いただいた皆様のおかげです!
本当にありがとうございました!!!

本公演は、新和座10周年記念公演第一弾でもあり、石井かほる座長退任公演でもありました!

書いていただいた奏先生をはじめ、声のご出演を快く引き受けてくださったばかりか、色々なアドバイスをくださった松本大さん。
客演の野川さん、林さん。声の出演をしてくださった、桑田さん、加藤さん、池冨さん、森田さん、陸奥さん、遠木さん、ツヅキさん。
アトリエ第七秘密基地の野村さん。ご協力頂きました皆様、
ご声援をいただきました皆様のおかげで、無事に全日程、幕をおろすことができました。

劇場に入り、準備をし、公演を行い、片付けをし・・・長いようでとっても短い数日でした。充実したこの日々。無事にご好評を頂いて幕をおろせたのも本当に皆様のおかげです。ありがとうございます!

公演期間に劇場にてお知らせいたしましたが、
石井かほるは座長を退任。
新和座に籍を残し、舞台公演は少しの間お休みいたします!
新しい座長は、いとうともえが務めます!

これよりは、
いとうともえ座長の元、一丸となってどんどん挑戦し続けていきます!
これからの劇団新和座にご期待ください!!!!
是非是非、ご声援のほどよろしくお願い致します!!

新和座の近々といたしましては、1週間ほどおやすみを頂きます!
ブログもすこ~しお休みいただきまして、再開は23日(月)を予定しております☆


※公演のお写真はまたブログに載せてまいります!どうぞこちらもご期待下さい!!


平成30年4月8日のお稽古☆オレ、かっこいい。

#デスマーチ まであと4日

いよいよ、劇団新和座 第12回本公演『デスマーチ ブラックIT撲滅スペシャル』の上演まで4日となりました。
今週末、13日(金)から上演です!
満席となりました公演回もございます☆☆
是非、皆様、お運びください!

公演の詳細はこちらを御覧ください♪

届けたい熱

演出チームのいとうも申しておりますが・・・

毎稽古毎稽古、熱がどんどん増していきます!
ぼくらの舞台は・・・お客様に御覧頂いてはじめて成立します。
しかし、わざわざ時間をつくってご覧頂くお客様に感じて頂く熱がなければ次はありません。
その熱は役者のしゃべりかもしれませんし、表情かもしれませんし、動きかもしれません。
奏先生の作品かもしれませんし、音かもしれませんし、灯りかもしれません。

どうお感じ頂くかはお客様のご自由であります。
しかし、そのお感じいただける元は我々が創るものであります。
本番で届けたい熱。
それが稽古場にある。
稽古場にある熱。
それは本番に近づく毎に熱くなる。

ぼくらはまだまだ足りないところだらけです。
(個人的には見積もりがとっても甘いですが・・・)
しかし、お客様に届けたい熱があります。

ぼくらはまだまだ荒いです。
しかし、やれることをすべてやる、全弾撃ち尽くしで参ります!

まっすぐ向き合う

座長が申しております。

役と向き合う。まっすぐ向き合う。
これ、本当に大事だと思っています。
全弾撃ち尽くすためにも必要なことです。
舞台外の事は。。。稽古場では一切考えず、役にまっすぐ向き合う。
そうすることで、熱が高まっていくとぼくは考えます。
稽古場以外の事を考えたら…冷めますし、なにより、焦りが出て、まっすぐ向き合う事ができなくなるのではないでしょうか。
焦ってしまったら、冷静に。
情熱の中に冷静さがあることが、舞台を創る上で大切だ、ぼくはそう考えています。

稽古も残すところ、あと2回。
そして、水曜日からは、劇場での稽古・作業・公演となります!

全弾撃ち尽くし、やれることはすべてやる。

是非とも、『デスマーチ』、ご覧いただければと存じます☆

今日からの1週間、また素敵な笑顔が舞い降りる1週間でありますように☆
演出部武藤でした。


平成30年4月1日のお稽古☆練度を上げる!

新年度になると恒例の・・・

毎年、4月1日はエイプリルフール。
ぼくは毎年この日はいろんな人に嘘をつきます。
彼女ができました〜
とか
結婚します〜
とか
留学します〜
とか。

ほとんど、皆さん、暖かく対応してくださり、「いつもの病気がはじまったか」くらいに思って頂いております。
そして、たしか去年か一昨年、新和座としても「ロックバンドになります!」的なネタをやったと思います。

しかし、今年は・・・・

この嘘をつく準備すら出来ず・・・
何故ならば・・・そう、デスマーチ ブラックIT撲滅スペシャルがすぐそこまで来ているからです!

収録と稽古

デスマーチには色々な方が音声出演してくださります!
声優の松本大さんにもご出演いただいております☆☆
今回、ぼくはちょっと稽古場を抜け出し、

追加音声の収録を行ってきました!!

皆さんのご協力を得て、デスマーチ、さらに世界が広がっていきます!!!

さらに練度をあげる

もちろん、舞台ですから、俳優さんも演出チームも作品に向かい合っております!!!!

どんどん練度をあげ、4月13日より、皆様にご覧いただきます!
ご期待下さい!!
公演の詳細は
http://shinwaza.com/12th/
を御覧ください☆

今日からの1週間、また皆様に素敵な出来事盛りだくさんの1週間でありますように☆
演出部武藤でした♪


平成30年3月25日のお稽古☆松井着艦☆林さん合流☆そしてビッグな・・・

#デスマーチ 松井着艦。

でこぼこギアさんの公演が無事に幕をおろし、松井が新和座本体に、24日、無事着艦いたしました!
大きな戦果を引っさげて!

松井はでこぼこギアさんで色々なモノを吸収してきました。
そして、それらを『デスマーチ ブラックIT撲滅スペシャル』に活かしてまいります!!!
どうぞ松井の活躍にご期待下さい☆☆

無事に着艦した松井。
そして、休む間もなく、新和座艦隊の一員としてまた出撃します!

林さんも合流

そして、今回、アーティストクルーの野川さんとともに…でこぼこギアの林さんにもご出演いただきます!
今回の稽古より合流くださいました!

写真は、稽古前の音声収録風景です☆
おや・・・
”ITサポ戦線、離脱不可”にご出演いただきました、でこぼこギアの池冨さんのお顔も・・・
実は今回の作品にもあの男に少しだけご出演いただきます♪♪

さらに・・・
まこも音声出演、
陸奥さん、遠木さん、ツユキさん、
声優の加藤有希子さん、桑田歩美さんにも声のご出演いただきます♪
皆様、ご協力、本当にありがとうございます♪

そして・・・

ビッグな、スペシャルゲストスターに・・・

な、なんと、松本大さんに声のご出演をいただきました!
既に24日の日に松本さんのシーンの収録を行いました。。。。
(録音する際、緊張しすぎて・・・写真を撮り忘れました。。。)

いとうも申しておる通り、ビッグであります!
スペシャルゲストスターであります!!

ぼくにとって神のような存在である松本大さん。
今回、松本さんのご厚意に甘えて、ご出演頂きました。

録音する手が嬉しさのあまり震え…モニターを皿のような目で見て、臨みました。
しかし、モニタースピーカーから聞こえてくる松本さんのお声を聞き、気持ちは奮えはじめました。
本当にすごい。すごいんです!

松本さんにとってはあたりまえかもしれませんが・・・
ブースに入って準備され、1分も経たずに・・・すぐに「その役」があらわれる。
そればかりか、ぼくらに「3つのパターン」のご提案をくださり・・・

奮えました。

松本さん、ありがとうございます!
ぼくら、更にがんばります!
松本さんのお芝居に追いつけるかどうかわかりません。
欲を言えば、一瞬でも追いつき、一瞬でもそのシーンが広がるように・・・
全弾撃ち尽くしで参ります!

デスマーチ ブラックIT撲滅スペシャル、4月13日より上演いたします!
是非、お運びください!!!


畏れながら・・・松本さんのお名前もチラシに掲載されております!

また今日からの1週間、ウキウキわくわくな出来事盛りだくさんの1週間でありますように☆
演出部武藤でした♪


平成30年3月18日のお稽古☆松井ありがとうございました🍓☆本体、さらに!!

新海優役🍓松井、やりきりました

でこぼこギアさん『西から来た犯人 モグラのエリック最後の事件』、無事に前公演幕をおろすことができました🍓
なやみながらも・・・松井、お客様、でこぼこギアの皆さんに支えられ、やり抜きました!
ご声援頂きました皆様、ありがとうございました!
松井ともみ、これからもどんどん、頑張ってまいります!!

でこぼこギアのみなさんと。
でこぼこギアのみなさん、本当にありがとうございました🍓


座長も受付業務で応援。
幕がおりた後、「来月もまたお世話になります」の気持ちでパシャリ☆

不肖私も照明と音響のお手伝いにて、やりきりました♪♪
でこぼこギアさんの創られる作品に関わる事が出来て大変うれしいのです♪♪

我々新和座も負けないように頑張ります!!

新和座本体はもちろん稽古です

新和座本体は、でこぼこギアさん観劇のあと、もちろん稽古です!

梨沢もいとうもつぶやいているとおり、次は新和座『デスマーチ ブラックIT撲滅スペシャル』です♪♪

次回指定稽古日から、出演者がそろいます☆
アーティストクルーの野川さん、
でこぼこギアの林さん
の他・・・
声のご出演をお願いしております皆さんのお力をおかりします!!

デスマーチ、全弾撃ち尽くしで参ります!!
どうぞご期待下さい!!

また今日からの1週間、嬉しい出来事盛りだくさんの1週間でありますように☆
演出部武藤でした!


平成30年3月11日のお稽古☆それはそれは見事な敬礼でした。

日曜日の始まりは…ヒーロー

今回の稽古日の始まりは・・・ヒーローを観てまいりました!
カメイダー!!!

デスマーチで美山役を演じられている野川さんがご出演されおります、『カメイダー』です☆
カメイダーは本当にお子に大人気!!
野川さん演じる武尊もお子に大人気です♪♪
デスマーチのチラシも大事に持って帰ってくれました☆☆
ありがたいことです☆☆☆

今回のカメイダーは・・・
『失敗を恐れずにチャレンジすることが大事』
という物語でした♪

ぼくら新和座も失敗を恐れずにチャレンジしていこう☆新たに感じたカメイダーショーでした☆☆

ハッピーバースデー


先日、西村がお誕生日を迎えたので☆
みんなでお祝い♪いたしました!

稽古稽古稽古


そして・・・
そして稽古稽古稽古です♪♪
シーンごとに繰り返し繰り返し行っていきます。
役のベースはみんな、基盤を持っています・・・そのシーン、シーンにあった喋り方・動き方を研究し、練っております。
実際の生活でもそうですが・・・
喋り方や動きというのは・・・今まで生きてきた経験や習慣が元になっていることが多いです。
役に向かい合うというのはある種、こうした経験や習慣といった’基盤’をより短い時間で想像し構築していくことなのではないか、と考えています。
そして・・・その基盤のひとつが『人間の愛』だとぼくは考えています。
ぼくは舞台作品を創る時…どんな物語にも根底には人間の愛があると考えています。
笑顔を見せるのも愛であれば、怒るのも愛、甘やかす事も愛かもしれないし、叱咤するのも愛かもしれないし、突き放すのもそうだと思うし、烈火の如く怒るのもそうかもしれないし…愛があるから、人は怒り、悲しみ、笑うのではないかと思うのです。
お芝居も同じで・・・根底に愛がなければ…その役は舞台上で生きていないと考えています。

それはそれは見事な敬礼でした。


そして・・・稽古後には、
今週末公演を控える、松井ともみにエールを送りました!野川さんにもお付き合いいただきました!稽古後なのにありがたいことです!ありがとうございます♪
松井も・・・でこぼこギアさんで、懸命に舞台上で役として生きるをおこなっているはずです。
エールを送り、松井は、飛行甲板から飛び立ちました!
戦果をあげて帰ってくるのを座長以下総員で着艦体制を整えてまっておる。

座長とぼくもお手伝い!
でこぼこギアさん
第6回公演『西から来た犯人 モグラのエリック最後の事件』
は今週金曜日からです♪
詳しくはこちらの記事を御覧ください♪

今日からの1週間、素敵な出来事がどんどん訪れる1週間でありますように☆
演出部武藤でした♪


平成30年3月4日のお稽古☆一周回って、かわいい♪

#デスマーチ 煮詰める

今日の稽古後の座長のつぶやきを御覧ください☆

座長も申している通り、
『デスマーチ ブラックIT撲滅スペシャル』もどんどん作り込まれています!
役者が役に向かい合い・・・表現したい目標に向かっていっております。
ぼくが凝ってしまう部分がありますし、いとうのセンスでぼくには演出できないシーンが出来上がってきております☆☆

松井ともみも頑張っています!

現在、でこぼこギアさんの公演稽古に行っております、松井ともみももちろん頑張っています!

松井は松井ではじめて客演に四苦八苦しております。
しかしながら、今は新和座と稽古が別であろうが・・・新和座魂と持って頑張っています!
新和座の魂とは・・・お客様に楽しんで頂くこと。チャレンジすること。そして・・・
松井も頑張っているからこそ、我が新和座の稽古場も頑張るわけです。

2ヶ月連続の松井舞台出演。
是非、皆様、ご声援のほど、よろしくお願い致します♪
詳しくはこちらの記事を御覧ください☆

稽古場では・・・

新和座の稽古場では・・・こんなことも・・・

うーんと。
私の記憶が確かならば・・・こんなシーンはなかったのですが☆☆入れてしまおうか、とも思っております。
しかし、この美山、垣田コンビ。なかなか動きが滑らかです♪

稽古の合間にこうした事も行いながら・・・バランス良く稽古は進んでいきます!

座長や梨沢、長谷川、松井、いとうが、役者として、稲木や西村、中原にアドバイスを送ることがあります。
教える、ということではなく、アドバイスを送る、のです。
こういう事、縦のつながりってとても重要だとぼくは考えています。
後輩は見て盗み、聞いて盗み、学び、そして自分で考える・・・そうすることで文化が醸成されていくものだと感じています。

今まで同期、1〜2年先輩・後輩関係だけでしたから、幅が非常に狭かったように思います。
ぼくにも覚えがありますが・・・
アドバイスをしてはじめて、自分が理解したこともあります。
アドバイスした相手が何かを掴んだことで、ぼく自身がつかむこともあります。

新和座ではまたこの幅を広げようと思っています。そうすることで・・・更に新和座が強くしなやかになっていくのだと考えています。

また今日からの1週間、素敵な出来事がたくさん訪れる1週間でありますように♪
演出部武藤でした☆