いつもとちがうにちようび

いつもの日曜日。
新和座は稽古をしています。

しかし、この2月12日の日曜日は『デスマーチ -ITサポ戦線、離脱不可-』の公演中です。

2017-02-12a

新和座の公演では…今まで日曜日が千穐楽でした。
しかし、明日2月13日も公演があります。

第11回本公演を迎え、稽古でもない千穐楽でもない、いつもと違う日曜日。
これからもどんどん頑張っていきます!!!
明日の千穐楽も全力で挑みます!


カットオーバーまであと4日☆デスマーチ公演、最終スタジオ稽古!!!!!

デスマーチ公演前、最終のスタジオ稽古をして参りました!!!!
2017-02-05c

以前、このブログで『コンパイルを通す』ですとか、『バグを出す』といった様なIT業界、システム開発で使用する言葉になぞらえて書きました。
今回は”カットオーバー”です。

続きを読む “カットオーバーまであと4日☆デスマーチ公演、最終スタジオ稽古!!!!!”


平成29年1月29日のお稽古☆新和座ノ興廃コノ一公演ニ在リ、各員一層奮励努力セヨ。

2017-01-29a

1月最後の日曜日。新和座の稽古場、『デスマーチ -ITサポ戦線、離脱不可-』の稽古場もアツさが増しております☆☆☆
流れが悪いところをドンドン修正し、新たに出たバグ(流れが悪いところ)を修正し、コンパイルを通し、再度テストを行いながら…
どんどん作りこまれています!!!!

前回の公演『ロミオとジュリエット』では
続きを読む “平成29年1月29日のお稽古☆新和座ノ興廃コノ一公演ニ在リ、各員一層奮励努力セヨ。”


【お稽古場日誌】平成29年1月22日の稽古場☆音声収録と練り直し☆☆

2017-01-22a
今回のお稽古は・・・・まずは音声収録を行ってきました!!!

新和座の舞台では、劇場内でのお客様にご案内はあらかじめ収録した音声を流します。
これは完全にぼくの趣味なのですが・・・俳優さんが生でご案内(いわゆる前説)するのも臨場感やこれから始まる高揚感があって好きなのです!しかしながら、ぼくが演出する作品の多くは、あらかじめ収録したご案内を流します。
何故かと考えても…感覚的なもの、という説明しかできないのですが…耳から入ってくる案内ってイメージが膨らむような気がするからというのが大きな理由でもあります。これから始まる物語が定刻で始まる、というある種の’報せ’と思っているからかもしれません。

もちろん、いわゆる「前説」だけでなく、
続きを読む “【お稽古場日誌】平成29年1月22日の稽古場☆音声収録と練り直し☆☆”


上演まで創っては創り直し!!!

いよいよ上演まで1ヶ月を切りました!
第11回本公演『デスマーチITサポ戦線、離脱不可

日々稽古・練習を行い、磨いていっております!!もちろん、役者陣もスタッフも台本をこれでもか!というほど読んでいます!そういった中で役者陣も新たなアイデアを出てきます。もちろん、ぼくらスタッフ陣もアイデアを出します!そうした中で新たに生まれるシーンがあります。
さっきまでとはまるで違ったシーン。
別に台本の台詞が変わったわけでもなく、流れが変わったわけでもありません。
しかし、先ほどとは違う、確かに違うシーンが存在しているのであります。

俳優がしゃべる台詞、動く時の音、BGM、照明の明るさなどなど…色々な要素が絡み合い一つの作品が紡ぎだされてきています。
それぞれのキャラクターが反応し合い、一つの世界を生きている・・・

ぼくはそういう場所にいることがとっても幸せに感じます。

2017-01-15a

いよいよ来月、2月10日、池袋は要町アトリエ第7秘密基地にて上演いたします!!!
幕が開くまで創っては創り直しの日々、試しては練り直しの日々です!!!
辛く苦しいかもしれませんが・・・頑張ります!!!

奏ちよこ作『デスマーチ-ITサポ戦線、離脱不可-
是非ご期待ください!!

今日からの1週間、太陽が燦々と輝くような日々でありますように♪
演出部武藤でした!


【お稽古場日誌】平成29年1月8日の稽古場☆稽古始め☆☆

2017-01-08k

今年、平成29年の稽古はじめです!
やはり、少しの時間でも期間が空いてしまうと人間・・・どうしても忘れたり、元に戻ってしまいます。

続きを読む “【お稽古場日誌】平成29年1月8日の稽古場☆稽古始め☆☆”


平成28年の稽古納め☆今年もありがとうございました!!!

今年も皆様に支えられ、稽古納めをすることができました!

28日の稽古納めでは・・・な、なんと!!!
俳優の大先輩、松本さんが稽古場に来てくださいました!!!!
2016-12-28a

続きを読む “平成28年の稽古納め☆今年もありがとうございました!!!”